副業でも可能な占い師募集

占い師のアルバイトについて!

ただいま、占い師をしていますが、アルバイトとしてお仕事をさせてもらっています。占いを教えてくれた先生が占いのイベントや講習、教室を行っているのでそこでアルバイトをさせてもらっています。「人が足りないから占い師の仕事しない?」と誘われたことがきっかけです。
イベントは、街のお祭りやパチンコ店のサービス、お店の開店サービスなどの客寄せになります。事前に催し物の時期や時間帯がわかっているので調整しやすくなっています。時給制で1時間2000円程になります。時間は3~5時間程度ですが、短い場合は2時間位の時もあります。1人あたり15~20分程の占いをします。主に使う占術は手相とタロットで、手相は老若男女、タロットは恋愛に悩む若い女性に人気があります。講習や教室では、占いを勉強したい方に占いを教えています。これも時給制で1時間1500円なので高収入です。イベントの際には名刺を置く事も出来るので、のちに対面鑑定に繋がるので良い仕事です。占い師は数が少ないのでアルバイトでも稼ぐ事ができます。

スキルがあれば占い師のバイトもできる

占い師のアルバイトってなかなか聞いたことが無いですが、普通にアルバイトと同じらしいです。違うのは、時給制ではなく歩合制なところでしょうか。たとえば3時間待機していてもお客さんが自分を指名してくれない場合は、収入は0なのです。待機しているうち30分の鑑定をして5000円の売り上げがあった場合には、お店にマージンが半分取られる場合がほとんどなので自分には2500円が入ります。
友達が、占いのスキルが、あるので一時期アルバイトで占い師をやっていました。電話での占いでしたので服装も顔もお客さんには、見えないので友達はそのアルバイトが一番楽らしいです。ただ、占いはほとんど相談と一緒なのでお客さんの話を聞いているのが、苦痛だと感じない人じゃないとなかなか難しいかも知れません。ちょっとお節介な性格の方の方が良いのかも知れません。こんな事を言うと友達に怒られてしまうかも知れませんが、実際に友達も世話好きです。後は話上手な方が顧客が、つきやすいらしいです。話していて気持ちを楽にしてあげれなくては、人気が出ないそうです。スキルがある人や占い師を目指している人、ヒーリング能力のある人、スピリチュアルに興味を持った人が、そう言ったアルバイトする事がほとんどらしいです。